Nothing Phone(1) を買った。ずっと Unihertz 製品を愛用していたが、ここに来ておしゃれスマホになった。完全防水と巨大バッテリーを失った代わりにそこそこ良いカメラを手に入れた感じ。
Nothing Phone(1) を買った。ずっと Unihertz 製品を愛用していたが、ここに来ておしゃれスマホになった。完全防水と巨大バッテリーを失った代わりにそこそこ良いカメラを手に入れた感じ。
15年ぶりと書いたが、実際は20年ぶりかもしれない。地元にいた頃は車によく乗っていたが(パソコン配達・設置のバイトをしていた)、上京してからはまったく運転していない。途中でバイクに乗ったり自転車に乗ったりしているので公道のルールは分かるが、ちゃんと車のブレーキを踏めるか自信がない。3年ぶりに帰省して、そこで車の運転のリハビリをした。
子供のタスク管理のためにセリアでホワイトボードを買ってきた。中小企業の出勤ボードみたいな感じでやることリストを管理したかったが、付箋を作ったりレイアウトを変えたりと本質的じゃない所に意識が向いてしまったので、お父さんは怒って怖い絵を描いて置いておいた。子供は一人でお風呂に入れなくなった。
2021年の年末、コロナも心配だが高齢の両親も心配…ということで奥さん側の兄弟が集まることになり、お母さんがひとり帰省することになった。実に2年ぶりである。
もう冬休みで子供はずっと家にいる。お母さんがいない3日間を父だけで乗り切るしかない。ヒゲの生えた方のママとして祭を開催することにした。
コロナが続くのでもうずっと遠出していない。実家へも2年ほど帰っていない。外出も人の多いところはなんとなく行きづらい。まぁ近所で遊べばいいか…ということで今年の夏休みは家からだいたい5km圏内くらいで遊んだ。