KeePassは機能を絞り込んでる、アイコンが可愛い、という点を気に入った。海外製のソフトだけど、日本語化すれば問題なく使える(日本語化ファイルも一緒に公開されている)。
ID Managerの「クリップボードにコピー」「貼り付け」ボタンの数が気に入らない。全ての項目にいちいち付いているので、結構目障り。あと、各項目名を自由に変えられるようにフォームになってるけど、これは固定して良いと思うな…。フォームが2個並んでるのも気持ち悪い。半開きの電子レンジのドアがと似たような気持ち悪さがある。
[追記]
KeePassのいい所は、
- クリップボードの中身を数秒後に消してくれる所
- 項目をコピーしたらステータスバーでカウントダウンが始まり、時間がきたらクリップボードをクリアしてくれる。消す時間は自分で決められる。
- 時間が経ったら自動的にロックをかける
- 自動でロックがかかるのは安心。これも時間は自分で決められる。
- 最小化したらロックをかける
- これも安心。最小化してるときは使ってないので。
- 検索窓が出ている
- 検索窓はツールバーに出ている。インターフェースがスッキリしていて使いやすい。
- 各項目を複数選択できる
- グループを移動させたいときに便利。また、そのまま一括編集も出来て、そこで項目を移動、アイコンの変更、有効期限の変更が出来る。
といった所。何気に気が利いてて嬉しいことが多い。
難点といえば、メニューなどのカタカナが全部半角である事。これだけ残念…。