そうだ、奥多摩に行こう

突撃!隣のMIVRO練

MIVROとジョンさん
MIVROの練習会に参加した。さすがに生粋のガチ勢集団なのでついていけない場面が多い。色々あったが、個人的にはめちゃ面白かった。じわじわ来る系の面白さ。

参加の経緯

Strava Flyby
2週間前に信号待ちで止まっているMIVROジャージを偶然見つけて、帰る方向と黒いcervéloでもしやと思って声をかけたら、Stravaでフォローしている謎の調布の人だった。自分も白いコーダーブルームで特定されたことがあるので、こういうのはよくあることだと思う(多分)。

多摩サイで調布まで帰る間に「MIVRO練参加したいんですけど」とお願いして、手配してもらえることになった。なんか最初はメールで連絡するらしい。

武蔵野サイクリング同好会の投稿ページの様子

武蔵野サイクリング同好会 | Stravaクラブ

いまだに活動の実態がないクラブ。全てはここから始まっているのだ!公開クラブなので誰でも入れます。

練習の内容

朝7時に武蔵五日市駅前のセブンに集合で、そこから広い駐車場のある「山の家」という土産物屋(檜原村役場のもっと手前にある、時計と温度計のある道の駅みたいな場所)まで移動して、そこで軽い自己紹介とグループ分けをした。

今回が初参加の人は自分を含め5人ほどいた。なんか見たことのあるCAADの欧米人がいるな…と思っていたら、個人的に超有名な John T 氏だった。Stravaの区間Top10はよく見て、というか目に入っていて、同じ名前とアイコンが何度も出てくるとそのうち覚えてしまって、ジョンさんもその一人。どうも毎週水曜にやっている「おはサイ」という集まりにMIVROの人が参加していて、そこで誘われたようだ。

一通り自己紹介が終わった後4グループに分かれて、遅い方から1分おきに出発していった。僕は遅い方から2番目グループ。謎の調布の人、リッチー吉永氏は普段速い方のグループっぽかったが、前日の疲れもあったりという事で同じグループにしてくれた。川上乗までローテーションしながら進み、そこから甲武トンネルの出口まではもがき合いのフリー走行だった。

Waiting with the hitters while a slower group prepares to climb. First time training with the #MIVRO squad today. At my limit on every climb. 💦👌 今朝はMIVROのチーム練に初参加。限界まで走れて苦しくて楽しかった。#朝練 . . #甲武トンネル #上野原 #あきる野 #fromwhereiride #roadslikethese #wymtm #ロードバイク #サイクリング #サイクリスト #ヒルクライム #purecycling #cyclingphotography #cyclingshots #roadcycling #shutuplegs #激坂 #whyiride #kitfitcycling #自転車 #自転車のある風景 #foreverbuttphotos #instacycling #ファインダー越しの世界 #phos_japan #jp_gallery #ig_nihon #ig_nippon #instajapan

John Tさん(@john_t_onstrava)がシェアした投稿 -

甲武トンネルの出口でジョンさんと友だちになった。冬場にトレランしてたのは怪我で自転車に乗れなかったからとか、気になってたことが聞けてとても良かった。上の写真はジョンさん撮影のもの。真ん中あたりにいるMIVROじゃないジャージが自分だった。

結局甲武トンネルを表裏合計3本登ってメインの練習は終わった。

FarnaとS5
上野原のデイリーヤマザキに移動して休憩した。ここは甲武トンネルから下ってきて最初のコンビニで、駐車場が広くバイクラックも1つ置いてある。甲武トンネル人気スポットなんだなと思いながらラックに引っ掛けた。

しばらく休憩した後、和田峠経由で帰ることになった。メインの練習は終わっているので、話しながらののんびりとした帰路だった。反対車線をすれ違っていく自転車を見ていたらCWSの人がソロで和田から降りてきて、すれ違いざまにお互い気づいて「「アーーッ!」」と声を出す場面もあった。

和田峠を下ったあとは速い人のトレインで一気に市街地まで降りてきた。小さい交差点で軽い解散になり、パン屋に寄った。パン生活という雑な名前のパン屋だった。

店内にあまり席がないのでテラス席についたが、そこで埼玉から初参加した人と、お腹を壊したMIVROの人が彩湖練の話で盛り上がっていた。「”ひるサイ”でググると掲示板が出ますよ」とか、「早朝のあるタイミングで走ると皇居の信号に引っかからずに走れる」とか、謎のおもしろ情報が聞けてとても良かった。

ひるサイ

「ひるサイでググると出ますよ。今はひるサイ・セカンドシーズンってなってます」と聞いてすぐメモっておいた。名前が「おはサイ」っぽいな〜と思いながらその場でちらっと見た時は、ガラケー時代の懐かしい雰囲気の掲示板だ、という感想しかなかった。
『ひるサイ』セカンドシーズン

前世紀のスクリプトっぽいのでSNSのユーザーアイコンなどもなく、書き込んだ人の苗字しか出ていない。が、「奈良」という名字が少し引っかかって速い人の自転車がたくさん載ってるムック本(注)を取り出してみると、「奈良浩」という人が載っていた。
注: この本はevoを貸してくれた朝倉さんとも話題になったが、「いろいろ載ってるけど、あんなにパーツ買えんから参考にならん!」という意見で一致した

埼玉とか彩湖、秋ヶ瀬公園という単語は載っていなかったが、今度は名前でググってみると本人の日記が出てきた。レガシーな見た目のページに「おはローラー」という単語が出てくる…。
Nara日記

また、おはサイでググっているとこんな文章も見つかった。

今日の奈良日記に「おはサイのルーツ」について記載があった。『元祖おはサイ』である『稲城おはサイ』はナラさんからゴウさんに引き継がれ、その後私が引き継いだ。しかし連光寺坂周辺の道路事情が良くなり過ぎたため、交通量が増大し走りにくくなった。そのため中止に追い込まれた。
その後フィッテのオガワさんの練習コースを借用して、一部ルートを代えて『矢野口おはサイ』として再開させた。元祖おはサイのルートが組み込まれているので『本家筋』なのです。
矢野口おはサイ 14回目 - 今日も朝練 ペダルを回せ!

どうも「おはサイ」と「ひるサイ」は同じ人が始めていて、それなりに(?)歴史のある集まりのようだった。ちなみに↑のブログを書いている人は東八のオーベストで走っている人らしく、オーベストといえば寡黙な店長さんもブログを書いていて、Nara日記に雰囲気が似ている。
オーベスト ブログ - Yahoo!ブログ

また、ぜんぜん違う物を検索していた時にチャリダー坂バカ1号のブログも見つけてしまった。オーベスト、CWSつながり。
坂バカチャリダーの徒然日記 - Yahoo!ブログ


といった感じで、普段と違うコミュニティに飛び込んでいって、そこで得た情報がいろいろつながっていくのがすごく面白かった。自転車良いですねぇ。楽しいですねぇ。