MOLESKINE TOP|モールスキン/モレスキン(MOLESKINE)
贈り物に一つ買おうかなとサイトを見ていた。見ていると、このメモ帳が妙に欲しくなる。値段、あちこちでの口コミによる評判、舶来品特有の雰囲気(特にロゴのフォント)、自分が持ってないという点で物欲が高まる。こういう気持ちにさせるのがブランディングなんだろうか。意外とピカソやゴッホ云々の辺りは特に関心がないのでどうでもいい。
ネットショップだったので危うく買ってしまうところだった。
今は未知の物への期待が高まってる状態。実際に使ってみて使い心地が良かったら、値段とのバランスを考えて買うようになるのかも。といっても1個1000円以上するメモ帳なので、今は持ってる人をブルジョワ認定してしまう。若い人だったら無理してるのかなとか余計なことも考えてしまう。ああなんて心の狭い人間なんだ俺は。
気がつけばAIDMAのMまで来てしまっている。値段 / (資金 * 対象への愛) < 0.01 が真になったら買うと思う。愛は興味ないけど無いと困るもの=1愛。資金を「ポンと出せるお金」に変えると生々しくて良い。
サイトの方にMOLESKINの読み方が書いてあった。
日本上陸以来、英語読みで「モールスキン」と称されることが多く、フライヤーにも日本語では「モールスキン」と記載されていたのですが、この度、イタリア本社(Modo&Modo社)が発音の再確認をし、今後のフライヤーにはMOLESKINE発祥の地、フランスでの本来の呼称どおりに『モレスキン』と記されます。
店頭で見かけたとき呼び方に困ってたので(顔は分かるけど名前を忘れてしまった人に声をかける心境)、次からは胸を張ってモレスキンと呼ぼう。