そうだ、奥多摩に行こう

餃子のたれの作り方

2007年7月04日

普段はしょうゆと酢を1:1で混ぜ、好みでラー油を入れるだけなんだけど、スーパーの惣菜コーナーで買った餃子に付いてきたタレが妙に美味い。しょうゆ、酢に加えごま油とラー油が入っているようだった。成分表示を見てみたけど、アミノ酸だとか関係の無いものまで表示されていたので、詳しいところまでは分からなかった。
Googleで他の作り方を探してみると、しょうゆと酢を混ぜるのが一般的なようだった。へぇぇと思ったものは、

  • 酢・砂糖(みりんでも良い)・醤油を1:1:0.5の割合で混ぜ、好みで豆板醤を加える
  • しょうゆと酢に、塩コショウを入れる
  • しょうゆと酢に、柚子こしょうを入れる
  • しょうゆと酢に、レモン汁を入れる
  • ポン酢のみ

餃子の故郷北京では、酢としょうゆを7:3で混ぜて食べるとか。確かに、外で餃子食べるとたれの酸味が家のより強い。色々試してみよう。まずはごま油から。