まだまだ自信が無いせいか、今のところ仕事としてはやりたくない。というかやれない。仕事の中で覚えると言う手もあるけど、色々なプレッシャー(納期が迫ってくる、思い道理に表示できないなど)のおかげでストレスがたまり、嫌いになりそう。仕事にするのは、ある程度自信がついてからのほうが良さそうだ。
運よく多くの時間が使えるので、一つの事だけに集中して取り組める。焦りも無いので深いところまで追求できるし、疑問点は少しずつだけど潰していけている。Flashとか他のプログラムと違って人の書いたHTML、CSSはソースが読めるのもありがたい。人のソースを辿ったり、沢山の人のものを見比べたりしているので、早い段階で自分のスタイルが作れそうだ。
[追記]
CSSはとりあえず置いといて(ルール厳しくないので+zenGardenでちょっと練習したので)、まずはHTMLの書き方を学び中。Jugemや他のブログサービス、著名人のサイトのソースなどを紙に書き写している。先に自分でコードを書いてから、答え合わせをかねて書き写したり。
書き方とかって知りたい所だったので、興味を持って取り組めている。興味なかったらつまんないだろうな…、と書き写した紙を見て思ったりする。
学問に王道は無いとは言え、写経は俺の中で王道。