携帯に特定のメールだけ転送したいという願いをPerlが叶えてくれそうなので頑張る予定。CPANからいくつかモジュールをインストール中。インストールの方法忘れてたけど、install hogehogeと勘で入れたら動いてくれた。単純で助かる。
(追記)
Net::POP3での受信をロリポップで試すと、メールは0件と言われてしまう。Biglobeでやるとちゃんと帰ってくるので謎。ちょっと困り中。
(追記2)
Net::POP3は諦めてGmailを使うことにした。
PCのメールをGmailに転送→Gmailでフィルタかけて携帯に転送 という流れ。ずいぶん前にこれやってる人が近所にいた気がする…。とりあえず無事に出来てよかった。安心してパソコン切っとける。