適当にコーデック入れてある家のWMPでも再生できない。同様にQuicktimeでもダメで、音しか鳴らない。真空波動研で調べたら「Motion JPEG」と書かれている。
Motion JPEGで検索すると、JPEGを並べてあるだけの動画形式らしい。検索結果を見ていると、他のデジカメでも結構採用されてるようで。今はやる気がしないので、その内再生できるようにしておく。
適当にコーデック入れてある家のWMPでも再生できない。同様にQuicktimeでもダメで、音しか鳴らない。真空波動研で調べたら「Motion JPEG」と書かれている。
Motion JPEGで検索すると、JPEGを並べてあるだけの動画形式らしい。検索結果を見ていると、他のデジカメでも結構採用されてるようで。今はやる気がしないので、その内再生できるようにしておく。